水遊びデビュー 〜発達別遊び方〜

●ねんねのころ 〜
首がすわったら、ベビーバスを利用して、行水がわりに水遊びを。赤ちゃんのおなかに水をかけてあげたり、
手で水をパシャパシャさせてあげたり、水の感触を肌で感じさせてあげましょう。沐浴剤を使って水遊びさせる
と、あせも対策にもなって一石二鳥です。


●おすわりのころ 〜
両手でおもちゃを持って遊べるようになるので、水面におもちゃを浮かべてあげましょう。ひしゃくなどで上
から水を落とすと、それをつかもうとして面白がったり、手で水面を叩くことに、長時間夢中になったりもしま
す。お座りからバランスを崩して倒れないよう、かならずそばについていましょう。


●はいはい、つかまりだちのころ 〜
好奇心も旺盛になり、積極的におもちゃで遊べるように。動きのあるおもちゃを用意してあげてもよいでしょ
う。また、ママの真似をするようになってくるので、ママが遊びの見本を見せてあげて。ビニールプールやベ
ビーバスの縁でのつかまり立ちは危険なので、目を離さないようにしてください。

●たっち、あんよのころ 〜
知的関心も高まり、手先も器用になってくる頃です。家にあるいろんな空き容器をおもちゃがわりにして、水
を汲んだり流したりと、水そのものの動きを楽しませてあげてください。水の中にじっとしていないで、歩き回
ることも多くなってくるので、滑って転ばないよう、注意してあげましょう。

そんなことを気をつけながら、お子様の発達状況に合わせて楽しく水遊びをしてくださいね
あいちかすがいっこチャンネル

企業のみなさまへ 企業のみなさまへ

かすがいっこメルマガ配信登録

協力応援企業 王子ネピア

Genki!Fun

CoCo壱番屋創業者宗次徳二

かすがいっこアメブロ

かすがいっこフェイスブック



友だち追加

あいち防災

ママの文化祭